フライや炒め物など食用油は毎日の食事で欠かせない調味料です。
しかし、「脂肪のあるものを摂ると太る、身体に悪い!」という間違った思い込みをしている人が多くいます。
脂肪は細胞膜やホルモンの成分となる重要な栄養素です!
普段の食事から脂肪を大幅にカットしすぎると、体にとってマイナスになります。ただ、どんな脂肪を摂ってもよいというわけではありません。
脂肪酸摂取のバランスが大切なのです。
「脂肪酸」とは、脂肪の主な成分のこと。その構造によって大きく飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分けられます。バターやラードに多く含まれる飽和脂肪酸を過剰に摂取する と体によくないことはよく知られていますが、実は不飽和脂肪酸の中でも体内で作ることができない「必須脂肪酸」のひとつであるオメガ6系脂肪酸のリノール酸の摂りすぎ もよくないのです。
リノール酸の弊害が明らかになるにつれて、注目されているのが、
「必須脂肪酸」でもオメガ3系脂肪酸です。
オメガ3系脂肪酸は魚油、亜麻仁油、しそ油等に多く含まれます。
特にα―リノレン酸は体内で魚油に多く含まれるEPAやDHAに変換されます。また、リノール酸に対して競合物として働き、リノール酸の摂りすぎによる弊害を抑えます。健康のためにα―リノレン酸の摂取は大切なことなのです。
現在、日本での油の摂取状況をみると、オメガ6系とオメガ3系の脂肪酸の摂取割合は4:1~5:1くらいでしょうか。理想のバランスは2:1。(1:1がよいという学説もあります)このバランスに近づけるためにも不足しがちなオメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸の摂取が大事です。
油の摂取は単にエネルギー源としてだけではなく、体内で大切な役割を担っています。油を構成する「脂肪酸」の種類により性質や機能に違いがあります。
脂肪酸は炭素・水素・酸素が結合してできています。このうち、炭素同士が二重結合している部分がいくつあるかによって、脂肪酸は分類されます。二重結合がないものが「飽和脂肪酸」、二重結合が一つのものを「1価不飽和脂肪酸」、二つ以上あるものを「多価不飽和脂肪酸」といいます。
各脂肪酸にはそれぞれ特有の性質がみられ、生体の機能に大きく関わっています。
特に多価不飽和脂肪酸であるオメガ3系の脂肪酸のα‐リノレン酸やオメガ6系脂肪酸のリノール酸は、体の中でつくることができず食物からとる必要があるため必須脂肪酸と呼ばれ、重要な役割を持っています。
オメガ3系脂肪酸のα―リノレン酸が・・・
亜麻仁油フラオーは 小さじ一杯で2.4g摂取できます。
亜麻仁油フラオーカプセルは 6粒で1.07g、12粒で2.14g摂取できます。
各脂肪酸にはそれぞれ特有の性質がみられ、生体の機能に大きく関わっています。
特に多価不飽和脂肪酸であるオメガ3系の脂肪酸のα‐リノレン酸やオメガ6系脂肪酸のリノール酸は、体の中でつくることができず食物からとる必要があるため必須脂肪酸と呼ばれ、重要な役割を持っています。
全ての体の膜組織の構成成分
脳・神経・網膜・腎臓、性腺、等の体内で最も活動的組織の主要構成成分
身体全体の機能を調節するプロスタグランディンの生成に関係
α-リノレン酸は必須脂肪酸のオメガ3系の脂肪酸です。α-リノレン酸は、一部体内で変化して、体に必要なEPA、DHAに変換されます。
また、プロスタグランディンの生成に大きく関与しています。
1970~80年代は健康に良い脂肪酸の代名詞は植物油に多く含まれるリノール酸(オメガ6系脂肪酸)で、特にコレステロールを下げる作用があることで注目されました。
しかし、1990年代になると、"リノール酸の過剰摂取(摂り続ける)は善玉コレステロール(HDL)を減少させる"という研究結果が発表されてきました。さらに過剰摂取による発ガン促進、アレルギー発症、動脈硬化の促進作用など、動物実験により指摘されてきました。
そして、過去のリノール酸信奉が崩れていき、オメガ3系脂肪酸であるα-リノレン酸、EPA・DHAなどが注目されるようになりました。
しかし、見直しが進んだのは僅か十数年前です。
そして、2005年、厚生労働省が発表した「日本人の食事摂取基準」の中で必須脂肪酸の目安量、目標量がはじめて設定されました。
このたび改訂される2010年でのオメガ3系脂肪酸の目標量は、男性30~49歳では2.2g以上、18~49歳女性では1.8g以上 摂取するよう設定されています。
また、WHO(世界保健機構)では、必須脂肪酸の摂取比率はオメガ6系脂肪酸とオメガ3脂肪酸を4:1の割合で摂る事を推奨しています。
理想は2:1といわれています。
現在の日本人の食生活では、食生活の変化によりオメガ3系脂肪酸の摂取量はこの目標量を下回っているとも言われており、また特にオメガ6系とオメガ3系の摂取バランスも大きく崩れています。
この乱れや不足により、体内で作られるプロスタグランディンの生成にも乱れが起こり、多くのからだの不調の要因になっいると言われています。
α―リノレン酸を摂る事により、健康を維持することができます。